書いてはいけない職務経歴書3つアピールとは?

転職活動が賑わい始めていますが、
まずは書類選考が大きな関門になります。
履歴書はさらっと書けるものの、職務経歴書となると、うーん、とうなってしまい、
まあいいや、とさらさらと書いて転職エージェントに出すと、
「うーん、もう少し具体的に書かれては?」
とは言われるものの、
「そうはいっても・・・」と渋って、そのまま提出することに。
ところが出す会社、出す会社書類で落ちまくり・・・。

あ、もしかしてこれって職務経歴書がまずいのか?
と思った時には、ほんとに入りたかった会社に再挑戦するわけにもいかず・・・。

こんな経験はないでしょうか?
職務経歴書には実は書いてはいけない3つのポイントがあります。
これは経験採用と言われる転職において言えることで、新卒や第2新卒は該当しません。

一つ目は情熱アピール
これまでの経験を活かしながら、仕事に対する情熱をもって頑張りたいと思います!

だめです。情熱では残念ながら活躍できるかどうかわからないし、第一どんな経験がどう活きるがイメージもできない人に会社は期待しません。

二つ目は前年比アピール
前年比120%アップしました!
それはすごいのかどうかわからない。前年1万円しかなければ2千円アップすると120%。
いったいいくらで、その事業ではそのいくらはどれくらいのインパクトがあるのか。
中身のないアピールは説明能力の不足を露呈することになり、かえってマイナスになることがあります。

三つ目は役職アピールです。
これはいくつかの側面でマイナスになることがあります。
例えば執行役員でした!と言っても30名くらいのベンチャーで部下も実質的には5,6名。
扱った数値も数億円程度。
かたや部長で、
200名くらいの企業で、部下は30名、自身も数億円のプロジェクトを複数まわし、扱っている数値は百億円規模。
単純には比較できませんが、前者の執行役員が、経営視点をもって会社全体を運営していたのではなく、
ベンチャーによくありがちな、モチベーションアップのために役職をあげてしまう、
ということであれば、転職後に大きな期待をすることは厳しいといえます。
大切なのは役職ではなく、どんな立ち位置で何をやったか、です。

今回は自分の作成した職務経歴書を添削してくれるサービスを紹介したいと思います。
代行業者のような会社は多くありますが、多くが人事部や総務部を定年退職した方が書くもので、
到底まともな会社に通用するクオリティではないものがほとんどです。
ご紹介するサービスは、自分が作成した職務経歴書をベースに戦略的なカウンセリングなどを活用しながらブラッシュアップしてくれるサービスです。
ぜひ一度参考にしてみてくださいね。

職務経歴書添削サービス